民俗芸能かがり火公演 招待芸能団体のご紹介

浮牛城まつり 公式|大名行列と民俗芸能で綴る時代絵巻 > ブログ > 第10回まつり > 民俗芸能かがり火公演 招待芸能団体のご紹介

民俗芸能かがり火公演 招待芸能団体のご紹介

2016年7月27日(水曜日) テーマ:第10回まつり

城山虎舞(大槌町)

j-城山虎舞-thumb-300x199-3273.jpg

平成8年に大槌町内の有志で結成。お祭り好き、虎舞好きの若者が集まり、「可能性への挑戦」を合言葉にスタート。

結成15周年を目前にした平成23年3月11日、東日本大震災大津波により虎舞会館・山車・虎頭・太鼓・衣装等、その殆どの道具を流失したが最低限虎舞をやるための道具集めから始め、町内数ヶ所の避難所での公演、他団体と合同の「大槌虎舞」の一員として県内外での公演等、震災の影響をものとせず精力的に活動中。

 

 

立花八士踊(北上市立花地区)

立花八士踊-thumb-300x224-2440.jpg

稗貫・和賀二郡を治めることとなった南部信直が花巻城での祝宴の際、家来に踊りを命じたところ、8人の武士が槍を持ち、刀を差して、輪をつくり声高らかに唄いながら踊りました。これを見た信直は大いに喜び、天下泰平、武運長久、五穀豊穣を祈願し、この踊りを「八士踊」と名付け、その後領民へと伝えられたことが始まりと云われています。 

昭和57年北上市の無形文化財指定。



メールアドレス

関連記事

第10回浮牛城まつりフォトコンテスト審査結果

第10回浮牛城まつりフォトコンテスト審査結果

2016年10月14日(金曜日)

第10回浮牛城まつり広報⑥を発行しました

第10回浮牛城まつり広報⑥を発行しました

2016年9月16日(金曜日)

岩手日日新聞に「10周年 喜びの行列」の記事が掲載されました

岩手日日新聞に「10周年 喜びの行列」の記事が掲載されました

2016年8月22日(月曜日)

岩手日報に「口内の宝 次世代へ 北上で第10回浮牛城まつり」の記事が掲載されました

岩手日報に「口内の宝 次世代へ 北上で第10回浮牛城まつり」の記事が掲載されました

2016年8月22日(月曜日)

第10回浮牛城まつり協賛企業・団体様一覧

第10回浮牛城まつり協賛企業・団体様一覧

2016年8月17日(水曜日)